掃除と片付けの違い

non(のん)

2011年08月27日 06:49

毎日の家事の中で「掃除に時間がかかる!」という場合は、片付けからのスタートだから掃除の時間が長く感じているかもしれません。

「掃除」と「片付け」は違います。

「掃除」は、はいたりふいたりして、ゴミやホコリ、汚れなどを取り去ること。
「片付け」は、物を、適当な場所にきちんと入れ納める。乱雑に置かれている物をまとめ整える。

物を戻す指定位置を決め収納を整えることで、使ったら戻すという習慣がつきやすくなります。

片付けの習慣があれば、お掃除のしやすさも変わります。

そして、お掃除も「ついでお掃除」をチョコチョコすることで楽になります。

毎日のことだからこそ!掃除と片付けを楽にしたいですね