模様替えで片付けたくなく部屋へ変身!

non(のん)

2011年09月29日 07:07

中学生や高校生の部屋の片付け相談を受けることが多くなりました。

子供部屋が片付かない・・・
子供たちが片付けが出来なくて・・・

それはきっと、片付けないのではなく、片付け方が分からないだけかもしれません!
どうして片付けたほうがいいのか意味が分からないのかもしれません

でも言葉でどんなに片付けの大切さを伝えても中々伝わらないというのが現実・・・

そして私自身の経験から言うと(高校生ははるか遠い記憶とたどって)

初めて自分だけの部屋を与えられた時のあの嬉しさ!
しかも親のテーストではなく自分の部屋だけは、
好きなモノを置いてレイアウトするとテンションアップ!だったなぁ~

であれば!自分だけの海外ドラマのようなガールズの部屋にして、部屋を好きになってもらうのはどうでしょう?


まずはハード面から変えてから、片付けの必要性を体感すると(モノを指定位置を決め、モノを探さない生活!)
片付けライフの大きなターニングポイントになるのでは

大好きな自分の部屋で片付けの自立のトレーニング!
社会人になる一歩手前の時期に片付け方を覚えるチャンスを与えることは
両親からの大切な贈物になると思います


関連記事