
2012年05月01日
キャラ弁講座受講しました♪
先日、収納講座でお世話になっている沖縄市のドリームハウスさんにて「キャラ弁講座」に初参加しました
講師は、2012TIDAブログアワードで「ベストキャラ弁賞」に受賞された島袋さん
お子様が幼稚園の時、最初は泣きながら登園したお嬢さんの為に
キティーちゃんのキャラ弁を作って持たせてあげると笑顔登園するばかりか、
幼稚園が大好きになったんですって
そんなお母さんの優しい想いが詰まったお弁当!私も作ってみたい!!
これまで一度もキャラ弁を作ったことがなかった私ですが、
島袋さんから教わり作ることができました

初のキャラ弁づくり、まだまだ不慣れな手つきということもあり・・・
パンダさんが出来上がるまでの途中工程段階では・・・

タモさんかっ!
とりあえず最後にはパンダになってよかった~(ほっ)
お弁当は末娘のお夕飯に「ジャジャーン!」と渡すと、
「うわぁ~
パンダさんだぁ~」とかなりのテンションでいつも以上にパクパクとお弁当を食べ始める娘ちゃん
いつものお弁当ももちろん愛情を込めて作っていますが、やっぱりキャラ弁はダイレクトに伝わるんですね~
作り慣れるまでには時間はかかりそうですが、まずはトライしてみよう
以前にも紹介しましたが(度々登場
)主人が初めて息子の為に作ったキャラ弁?です・・・

ちなみに息子の反応は・・・喜んでいましたぁ~
島袋さんのブログ → 笑顔ブログ「可愛いキャラ弁・やさしいイラスト筆文字」
ドリームハウスさんのブログ → はるぴょんのドリームハウス

講師は、2012TIDAブログアワードで「ベストキャラ弁賞」に受賞された島袋さん

お子様が幼稚園の時、最初は泣きながら登園したお嬢さんの為に
キティーちゃんのキャラ弁を作って持たせてあげると笑顔登園するばかりか、
幼稚園が大好きになったんですって

そんなお母さんの優しい想いが詰まったお弁当!私も作ってみたい!!
これまで一度もキャラ弁を作ったことがなかった私ですが、
島袋さんから教わり作ることができました


初のキャラ弁づくり、まだまだ不慣れな手つきということもあり・・・
パンダさんが出来上がるまでの途中工程段階では・・・

タモさんかっ!

とりあえず最後にはパンダになってよかった~(ほっ)

お弁当は末娘のお夕飯に「ジャジャーン!」と渡すと、
「うわぁ~


いつものお弁当ももちろん愛情を込めて作っていますが、やっぱりキャラ弁はダイレクトに伝わるんですね~

作り慣れるまでには時間はかかりそうですが、まずはトライしてみよう

以前にも紹介しましたが(度々登場


ちなみに息子の反応は・・・喜んでいましたぁ~

島袋さんのブログ → 笑顔ブログ「可愛いキャラ弁・やさしいイラスト筆文字」
ドリームハウスさんのブログ → はるぴょんのドリームハウス
Posted by non(のん) at 09:14│Comments(3)
この記事へのコメント
nonさん
おはようございます
色々と助けて頂き
とっても感謝しています♪
ありがとうございました!
行き届かない点
たくさんありましたが
みなさんの温かさと笑顔に
救われました~(^O^)/
nonさん、とっても上手に
可愛くできて良かったです♪
タモリさんがとっても面白く
話のネタにしたいと思います^^
おはようございます
色々と助けて頂き
とっても感謝しています♪
ありがとうございました!
行き届かない点
たくさんありましたが
みなさんの温かさと笑顔に
救われました~(^O^)/
nonさん、とっても上手に
可愛くできて良かったです♪
タモリさんがとっても面白く
話のネタにしたいと思います^^
Posted by 周りを笑顔にする島袋
at 2012年05月01日 10:38

スマイルメーカー島袋さんへ
タモさんおにぎりもパパのお弁等にいいかもσ(≧ε≦o)
娘のお弁当は月一なので今月から早速キャラ弁作ってみようと思います!
次はうさちゃんおにぎりにしてみます♪
また色々と教えてくださいね~^^
タモさんおにぎりもパパのお弁等にいいかもσ(≧ε≦o)
娘のお弁当は月一なので今月から早速キャラ弁作ってみようと思います!
次はうさちゃんおにぎりにしてみます♪
また色々と教えてくださいね~^^
Posted by non(のん)
at 2012年05月01日 11:25

タモサンおにぎりもなんかいいですね~。笑
すっごく楽しくて、ブロッコリーのを私気に入っちゃいました。
ぴかちゅー弁当箱も久しぶり見れてよかったです~
はるぴょんのキッチンにのんさんが立っているのも・・・
変な感じがしましたけど~笑 (収納で入ってもらったいらいなので)
すっごく楽しくて、ブロッコリーのを私気に入っちゃいました。
ぴかちゅー弁当箱も久しぶり見れてよかったです~
はるぴょんのキッチンにのんさんが立っているのも・・・
変な感じがしましたけど~笑 (収納で入ってもらったいらいなので)
Posted by はるぴょん
at 2012年05月01日 17:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。