お掃除&おもてなし
もうすぐ
12月
1年の中でも、もっともせわしく、街も人もクリスマスでにぎわうワクワク・ドキドキの月ですよね。
そんな中で、新年を気持ちよく迎える為に1年の締めくくりとしての年末大掃除
大掃除を義務感でやるのではなく、楽しくワクワクした気持ちで、
そして
背中を後押ししてくれる方法があるんです!
それは・・・
ホームパティーを開いて、ゲストに
感謝の気持ちを込めておもてなしをすることなんです
そして出来れば、昼間のパーティーがおススメです!(なぜ?かと言うと・・・それは後ほど)
おもてなしって聞くと少し難しいように感じますが、
もっと気軽にゲストもホストも楽しむ為に、
美味しい簡単お料理と飲み物と楽しい会話、そして音楽があれば大丈夫
そこでお掃除とおもてなし・・・どんな関係?って思われるかもしれませんが、
おもてなしをする為に第一に始める準備は・・・
お掃除からなんです。
気持ちの良いくつろげる空間でお迎えする為には、
ゲストが来る前から、ゲストの笑顔を思い浮かべてお掃除から始めること。
玄関まわり、お手洗い、窓ガラス、床、キッチンまわり、どこを見られてもいいようにお掃除しちゃいましょ!
あっそうそう・・・なぜ昼間のパーティーがおススメかと言うと、
お掃除の成果が分かりやすいし、
お料理もディナーに比べるとそこまで手の込んだものじゃなくてもいいでしょう~
(サンドウィッチとかトマトとモッツェレラチーズのサラダとか、チキンとかね)
それに、時間が早いと翌日にあまり響かないしね!
お掃除をしてもっと気軽におもてなし!早速プランを立ててみませんか?
この本を見るとお友達を家に呼びたくなります
関連記事