ガスレンジお掃除法

non(のん)

2010年12月14日 00:05

お料理した後の片付けの一つガス台まわり
毎日拭いてはいるもののやはり油汚れは少しづつ溜まっていきます

年に2回は集中お掃除したいものですね。

今日はガス台のお掃除方法をご紹介いたします


お手入れした後の写真です。

始める前に元栓はちゃんと締めてお手入れしましょう~

五徳は形的にお手入れが大変。
重曹&お湯を使って汚れを落としていきましょう~

フライパンに五徳を入れて、水と重曹大さじ1を入れて5分ほど沸騰させ汚れを浮かせます。


火を止めそのまま15分ほど熱湯が冷めるまで置き、その後に金ブラシや金たわしで汚れをおとしていきます。

金ブラシ






ガスレンジの中央奥の部分のお手入れは・・・



重曹と洗濯石鹸を合わせペーストをつくります。


重曹大さじ1:液体石鹸小さじ1(粉っぽい場合は少量のぬるま湯で調整します)


汚れの部分に直接ペーストを塗りつけて1時間ほどおきます。


*待っている間にお洗濯やお部屋のお掃除をしましょう~

時間が来たら、再びガスレンジのお掃除スタート

細かい部分は金ブラシで、後は研磨用スポンジで汚れを落としていきます。

金ブラシだと重曹ペーストが飛び跳ねる場合もあるので気をつけながら磨いてくださいね

水を絞った布巾でペーストを拭いていくと・・・

関連記事