Mの字の関係

non(のん)

2011年01月20日 01:01

先日拝聴したスーパー主夫山田亮さんの講座「心地いい家族のカタチ」の中で、
「人」という字の関係から「」の字の関係へというお話がありました。

よく聞く話しですが・・・「人」という字は、お互いが支え合って・・・と言いますが、

昨今では一人一人抱えているものが重すぎて、二人だけで支えあうとお互いがつぶれてしまうかもしれない・・・

だから、人と人が手をつないだカタチ「M]の字のようにお互いが手を取り合って協力することで、
よりお互いが自律し、より心強い関係が築けるのではというお話しでした。

本当にそうだと思います

そして社会全体で「Mの輪」を広げていけたらいいですね!
人は一人では生きていけないのだから、パートナーと手をつなぎ、両親、友達、同僚、学校の先生、地域の人と手を取り合い、地域社会の輪の中で子育てや生活が出来ればすばらしいなぁと感じました。

困った時はお互いさま、沖縄風に言えば、いちゃりばちょーでぇーの心で「Mの輪」を広げていきたいですね。


関連記事