2010年08月01日
生活習慣
今日から8月!夏らしく青空広がる気持ちのいい朝です。
いつもより早起きしたので、
今日は生活習慣について少し書きたいとおもいます。


一般的に「生活習慣」と言えば、最近では生活習慣病などが思い浮かぶかもしれませんね。
例えば、
健康維持の為、ダイエットの為、適度な運動とバランスのとれた食事をとる事は大切です。
頭では分かっていても、理想な自分がありながらも、ついつい甘い環境に身をおいてしまいがちです。
「ライフスタイル」も同じで、片づけが出来ないわけではなく、生活環境をスッキリさせたいと思いつつも、のんびりペースの生活習慣を変えるのが面倒になっている人がほとんどかもしれません。
癖や習慣を変える事は簡単な事ではありませんが、まずは簡単に出来る事から少しづつ始める事が大切です。
例えば、
仕事や外出の前にシャワーに入る、歯磨きをするのと同じで、 出かける前に見える場所、家族のパブリックスペースの掃除機をかける、シンク周りの片づけを習慣にする事で、帰宅した時の気持ちよさも違います。
家事はエンドレスにつづくもの。
どうせ同じ事を繰り返すのであれば、気持ちよく過ごす為のちょこっと家事を習慣にすることで
心の余裕にもつながるのではなしでしょうか。
いつもより早起きしたので、
今日は生活習慣について少し書きたいとおもいます。


一般的に「生活習慣」と言えば、最近では生活習慣病などが思い浮かぶかもしれませんね。
例えば、
健康維持の為、ダイエットの為、適度な運動とバランスのとれた食事をとる事は大切です。
頭では分かっていても、理想な自分がありながらも、ついつい甘い環境に身をおいてしまいがちです。
「ライフスタイル」も同じで、片づけが出来ないわけではなく、生活環境をスッキリさせたいと思いつつも、のんびりペースの生活習慣を変えるのが面倒になっている人がほとんどかもしれません。
癖や習慣を変える事は簡単な事ではありませんが、まずは簡単に出来る事から少しづつ始める事が大切です。
例えば、
仕事や外出の前にシャワーに入る、歯磨きをするのと同じで、 出かける前に見える場所、家族のパブリックスペースの掃除機をかける、シンク周りの片づけを習慣にする事で、帰宅した時の気持ちよさも違います。
家事はエンドレスにつづくもの。
どうせ同じ事を繰り返すのであれば、気持ちよく過ごす為のちょこっと家事を習慣にすることで
心の余裕にもつながるのではなしでしょうか。
Posted by non(のん) at 07:15│Comments(2)
│◇暮らし方
この記事へのコメント
おはようございます♪
生理整頓は苦手です。(>_<)
でも、帰ってきた時ちらかってるのも苦手です。
ブログを読んで、
とっても納得しました。(^o^)丿
言葉で教えてもらうと
なんかスッキリしたし、
やる気がでましたっ(●^o^●)
ありがとうございます♪
生理整頓は苦手です。(>_<)
でも、帰ってきた時ちらかってるのも苦手です。
ブログを読んで、
とっても納得しました。(^o^)丿
言葉で教えてもらうと
なんかスッキリしたし、
やる気がでましたっ(●^o^●)
ありがとうございます♪
Posted by ichizen
at 2010年08月01日 09:35

ichizenさん
コメントありがとうございました。
私もなんだか嬉しくなって
やる気でましたぁ~!
私は結婚して自分の家庭を持ってから
お掃除するようになりました。
独身の時はベットメイキングもしない娘でした・・・
アイロンがけも親に頼んじゃったり・・・
けど、今は自分でやるしかないんですものね・・・
笑顔のいっぱいの住まいに出来るように頑張ります。
コメントありがとうございました。
私もなんだか嬉しくなって
やる気でましたぁ~!
私は結婚して自分の家庭を持ってから
お掃除するようになりました。
独身の時はベットメイキングもしない娘でした・・・
アイロンがけも親に頼んじゃったり・・・
けど、今は自分でやるしかないんですものね・・・
笑顔のいっぱいの住まいに出来るように頑張ります。
Posted by non(のん)
at 2010年08月01日 11:43
