2010年08月04日

colour 絵本編

colour 絵本編
http://www.lisagas.jp/books/index.html

外国の絵本って置いてるだけでインテリアになりますよね!
リサとガスパールの絵本は知人からHawaiiのお土産で頂きました
so cute!!
子供達にはかわいい色、綺麗な色を見せてあげたいなぁハート

1才の娘ちゃんはリサのぬいぐるみが大好き
お出かけの時も一緒に抱っこしたりして 
みみもかじったりして・・・

今日はいい天気!
娘ちゃんが保育園に行っている間に お洗濯しちゃお~と晴れ

colour 絵本編






同じカテゴリー(カラーを楽しむ暮らし)の記事
似合う色で服選び
似合う色で服選び(2012-02-10 00:52)

色がある暮らし
色がある暮らし(2012-01-13 10:09)

パリの収納
パリの収納(2011-04-03 07:31)


この記事へのコメント
はじめまして、
はじめて遊びにきてコメントのこします。
アートリンクのミ~ハ~事ム員です。

私は外国の絵本が大好きで我が家では北欧風な本棚にして色使いがいい表紙の絵本、雑誌を飾りながら生活の一部にしています。

のんさんが思っていることに同感しています。
『忙しいからこそ、簡単に出来る片づけが大切と実感!』
賛同します。

また遊びにきて いいアイデアをもらいにきますね。
Posted by 株式会社アートリンク at 2010年08月04日 16:45
ミーハー事ム員さんへ

コメントありがとうございます。
私もアートリンクさんのブログ拝見しました~
いろいろなデザインや色に関わるお仕事をされていらっしゃるんですね。素敵!!

外国の絵本や料理本、住宅の本は本当にため息がでるくらい
素敵ですよね~

私は2LDKの小さな賃貸に住んでいるので
圧迫感がないように、
基本の色は白やナチュラル系だったりするんですが・・
本当は色遣いをもっと楽しめたらなぁって思います。
いいアイディアがあれば是非教えて下さいね。

働くママ応援隊(勝手に決めました)の私のアイデアでよろしければ
ご参考頂けると本当に嬉しいです。

暑い日がつづきますが、
暑さに負けず
子育てに負けず
家事にも負けず
がんばりましょうね~
けど、やっぱり手抜きは必要ですよね~(大事です)
Posted by non(のん)non(のん) at 2010年08月04日 23:18
初めまして、セルクルージュさんのところから
non(のん)さんのところにたどり着きました。

リサとガスパールの外国版の絵本素敵です。
ときどき、娘が図書館からかりてくる
リサとガスパールのお話が大好きです。

リサとガスパールって、えっ!!!と思うくらい
いたずらっ子だったりして、そんなところも大好きです。

nonさんのお仕事も興味あります。
いろんな記事参考になりした、ありがとうございます。
Posted by ルミナスルミナス at 2010年09月04日 07:03
ルミナスさんへ
始めまして。コメントくださりホントにありがとうざいました(^0^)
リサとガスパールはかわいいしちょこっと小悪魔的発想だったりと面白いですよね~
「住まい」「楽しい生活」のちょっとしたヒントを発信出来ればと思ってますのでもし宜しければこれからも見て頂ければ嬉しいです。
non
Posted by non(のん)non(のん) at 2010年09月04日 10:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。