てぃーだブログ › 心もお部屋もストレスフリーな暮らし › ◇暮らし方 › お掃除&おもてなし

2010年11月29日

お掃除&おもてなし

もうすぐ12月
1年の中でも、もっともせわしく、街も人もクリスマスでにぎわうワクワク・ドキドキの月ですよね。

そんな中で、新年を気持ちよく迎える為に1年の締めくくりとしての年末大掃除おすまし
大掃除を義務感でやるのではなく、楽しくワクワクした気持ちで、
そして背中を後押ししてくれる方法があるんです!

それは・・・

ホームパティーを開いて、ゲストに感謝の気持ちを込めておもてなしをすることなんですピカピカ
そして出来れば、昼間のパーティーがおススメです!(なぜ?かと言うと・・・それは後ほど)

おもてなしって聞くと少し難しいように感じますが、
もっと気軽にゲストもホストも楽しむ為に、
美味しい簡単お料理と飲み物と楽しい会話、そして音楽があれば大丈夫音符オレンジ

そこでお掃除とおもてなし・・・どんな関係?って思われるかもしれませんが、
おもてなしをする為に第一に始める準備は・・・お掃除からなんです。

気持ちの良いくつろげる空間でお迎えする為には、
ゲストが来る前から、ゲストの笑顔を思い浮かべてお掃除から始めること。

玄関まわり、お手洗い、窓ガラス、床、キッチンまわり、どこを見られてもいいようにお掃除しちゃいましょ!

あっそうそう・・・なぜ昼間のパーティーがおススメかと言うと、
お掃除の成果が分かりやすいし、
お料理もディナーに比べるとそこまで手の込んだものじゃなくてもいいでしょう~
(サンドウィッチとかトマトとモッツェレラチーズのサラダとか、チキンとかね)
それに、時間が早いと翌日にあまり響かないしね!

お掃除をしてもっと気軽におもてなし!早速プランを立ててみませんか?

お掃除&おもてなし
お掃除&おもてなし

この本を見るとお友達を家に呼びたくなります








同じカテゴリー(◇暮らし方)の記事
美を味わう時間
美を味わう時間(2013-11-25 08:39)

トイレのマナー
トイレのマナー(2012-05-14 08:26)

感謝と願いを込めて
感謝と願いを込めて(2012-04-09 00:47)


Posted by non(のん) at 00:02│Comments(6)◇暮らし方
この記事へのコメント
nonさんへ

私も子供がまだ小さいので自分が出かけるより

お友達を家にお招きすることが多いのですが

お部屋のきれいを保つのは、、、おもてなしが一番いい方法ですよね。

部屋もきれいになるし自分もお友達とゆっくりおしゃべりできて

ストレス発散!!できるしね。。。いいことづくめですよね。
Posted by imomo at 2010年11月29日 04:55
「この本を本を見るとお友達を家に呼びたくなります。」

↑ってホントだーーーーーーーーー☆

っというか、NONさんってお掃除のプロ(さん)だとは分かっているのですが、
お料理の方もとても上手なのでは?
っと思います。
myは・・・・汗)”

独身貴族もあってなのか・・笑)”
頑張りますぅぅ☆!~~~~~~~~~^^

NONさんの記事、癒されまっす☆
Posted by 花のように花のように at 2010年11月30日 01:40
imomo さんへ
本当そうですよね~ゆっくりお友達としゃべれるって楽しいですよね☆
美味しい食事と大きな笑い声と最高ですね!
non
Posted by non(のん)non(のん) at 2010年11月30日 08:33
花のようにさんへ
私はお掃除のプロではないんですよ~
簡単お掃除推進委員会とでも申しましょうか(^0^)
料理もお掃除も簡単な方法しか分からないんです(><)
パンやケーキ、手の込んだ料理は専門の方におまかせで、
私は買ってきて食べる派なんですよ(^^)
キレイに並べ替えればオリジナルみたいに見えますしね(笑)
non
Posted by non(のん)non(のん) at 2010年11月30日 08:40
nonさん、こんにちは。
おもてなしのこころ大事ですよね~
突然のお客様は家が大変なことに・・・てんやわんやです(^^;)
お友達やその家族も一緒にいらして
ちょっとしたホームパーティーをするんですが、おめかしして
来てもらえると、うれしいですね。
すごく、おもてなしを張りきってしまいます!
Posted by ベレッサ at 2010年11月30日 16:37
ベレッサさん
今度是非Kさん邸へ呼んでくださぁーい♪
non
Posted by non(のん)non(のん) at 2010年12月01日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。