てぃーだブログ › 心もお部屋もストレスフリーな暮らし › 整理は心のデトックス

2011年05月12日

整理は心のデトックス

家計簿に付けるレシート・・
スクラップしようと思って切り抜きした情報・・・
目を通すべき書類や学校からのおたよりやプリント類・・・
まだ読んでいない本・・・
アルバムにしたい写真・・・
年賀状・・・

生活の中には沢山の細かい作業が出てきますよね汗

やるべき事を沢山ためてしまうと・・・なんだか気持ちもスッキリしないまま一日、1週間、1ヶ月、半年・・・
一年・・・・びっくり!が過ぎてしまうことはありませんか?

一つ一つやるべき事を整理することは、心のデトックスにもなると思います。

気にしながらも、なかなか進まない作業に取り掛かるには!

・それをやろう!と思った最初の気持ちや、やるべき理由を改めて思い出して自分自身に確認すること。
・時間や日にちを決めて作業に取り掛かること。

それでもなかなか出来ない、進まない場合は、案外・・・
自分自身にとって本当に必要としていないものなのかもしれませんコレ!

雨で、家の中で過ごす時間が多い季節は、溜まっている作業を少しづつ整理するいい季節。

整理した後は、梅雨が明けた晴れ間のように、気持ちもスッキリピカピカ

整理することで一歩前進!一つ一つ気持ちよく前へ進んで行きたいですねニコニコ

整理は心のデトックス









Posted by non(のん) at 06:48│Comments(4)
この記事へのコメント
分かります~
書類とか書くものとかが整理されてないと
心が落ち着かないです。
私は日にちを決めてノルマを作ってやっていますよ~
おかげで体にしみこんで
家計簿、新聞作り、書類や教室便り
その他にもいっぱい切抜きをファイルしたり
ジャンル別にして収納しています。
本棚もnonさんから教わった術を使って収納したので
今度見てくださいね。
Posted by はるぴょん at 2011年05月12日 09:25
はるぴょんさんへ
はるぴょんさんはファイリングの達人ですよぉぉ!!
しかも!家庭内新聞まで作っちゃうスーパーママ!!
お母さんの愛情いっぱいのK新聞は、本当に素晴らいです(*^0^*)/
家計簿のつけ方講習会を是非開いて頂きたいです!!

本棚楽しみです♪
non
Posted by non(のん)non(のん) at 2011年05月12日 22:35
分かるなぁ…

気分がふさぐ時…むしゃくしゃしてる時…掃除や片付けをしちゃいます。『しちゃう』というより、心が心のお掃除を求めてる感覚。

気付いたら落ち着いてる自分が居るんですよね。

このエネルギー(やる気)が普段から欲しいんですけど(笑)
Posted by Ryoco at 2011年05月14日 11:26
Ryocoさんへ
掃除力・片付けのチカラってありますよね~
一つ一つクリアにする事によって、次へのステップに進めるって感じがします^^
Posted by non(のん)non(のん) at 2011年05月15日 00:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。