てぃーだブログ › 心もお部屋もストレスフリーな暮らし › 選ぶ力手放す勇気

2013年08月25日

選ぶ力手放す勇気

「片付けたい!」の本気度が高かければ高いほど直面しなければいけないこと。

それは、
これまで一緒に過ごしてきた物と直視し向き合うこと。

今・そしてこれから未来の自分にとって、
何が必要で何が不必要かを知ること。

もちろんたまには、衝動買いや大人買い、無駄も必要で、
後で考えるとなんじゃこれ?って思える物があったっていい。

でもそれが割合的に多いとやっぱり本当の無駄になっちゃうだけ。

これまではこれまでと受け入れ、
1年後・5年後の自分がどうあってほしいのか、
未来の自分がベストな状態でいられるようにとベクトルをシフトチェンジ。

整理上手さんに共通することは、コレがなくても大丈夫!という小さな自信といういうか、不安がないことが多いかも。

でも、
悩んだってしょうがない!
未来の自分ケアの為にもアクションを起こすことに意味がある!!

自分らしくフットワーク軽く進んで行くための下準備としてレッツお片付け!

考える前に行動。
もし片付けで悩んでいるなら、暮らしを変えたい!と思ってもどうしていいのか分からない時は、
どうぞお電話ください。

きっと大丈夫!一緒に始めていきましょう!

選ぶ力手放す勇気

家事お片付けの専門「サポートマンマおきなわ」
選ぶ力手放す勇気
✉mail:info@s-mamma.com
TEL:080-2731-8883



Posted by non(のん) at 11:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。