2011年07月13日
見せる収納
収納方法には大きく分けて、「見せる収納」「隠す収納」方法があります。
私は、隠す収納8割、見せる収納2割の割合でバランスをとってます。
スープストックはいままでタッパーに入れて隠す収納にしてましたが、
先日とても気に入った入れ物に出逢ったので、見せる収納へ移動となりました


見せる収納は、見ていて楽しくなるものや、大好きな雑貨に収納すると家事も楽しくなりますね。
今週日曜日に開催予定の「水だけ簡単お掃除術講座」も受付中です!沢山の方のご参加お待ち致しております
詳しくはこちら「家事楽のコツ」
私は、隠す収納8割、見せる収納2割の割合でバランスをとってます。
スープストックはいままでタッパーに入れて隠す収納にしてましたが、
先日とても気に入った入れ物に出逢ったので、見せる収納へ移動となりました



見せる収納は、見ていて楽しくなるものや、大好きな雑貨に収納すると家事も楽しくなりますね。
今週日曜日に開催予定の「水だけ簡単お掃除術講座」も受付中です!沢山の方のご参加お待ち致しております

詳しくはこちら「家事楽のコツ」
Posted by non(のん) at 10:08│Comments(0)
│◇整理整頓収納
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。