てぃーだブログ › 心もお部屋もストレスフリーな暮らし › ◇整理整頓収納 › 親の背中を見て子は育つ

2011年10月06日

親の背中を見て子は育つ

明るい家族の笑顔あふれる住環境の中で、子供たちを育てることはとても大切だと思います。

そして、栄養ある食べ物が命や心を育むように、
ほどよく片付けられた清潔な部屋は、前向きな思考、自律心を養うと思います。

子供たちは親の背中を見ています。

「片付けて!」と言う前にするべきこと、それは両親揃って片付けの習慣を実践すること。

整理整頓は生活の基本です。

さぁ~家族みんなで片付けましょうおうち
未来あふれる子供たちの成長を願ってピカピカ

親の背中を見て子は育つ





タグ :子供片付け

同じカテゴリー(◇整理整頓収納)の記事
休日のお片づけ
休日のお片づけ(2012-07-16 10:44)

休日の整理整頓
休日の整理整頓(2012-07-08 10:16)


Posted by non(のん) at 00:00│Comments(4)◇整理整頓収納
この記事へのコメント
おもちゃの位置とか
ものの位置を決めておくと
小さい子がいても
全然散らからないですよね。
「小さい子がいると思えない家」
をいつも心がけてますよ~
綺麗な家は気持ちいいです~
Posted by はるぴょん at 2011年10月06日 00:15
はるぴょんさんへ
小さな子がいても、モノの量と片付ける指定場所がちゃんと分かりやすく決まっていると片付けやすくなりますよね^^
部屋は心とちゃーんと繋がっているので、やっぱりキレイだと気持ちいですね♪
Posted by non(のん)non(のん) at 2011年10月07日 00:20
初コメです。
親が実践しないと子供はついて来ないですよね!私も毎日娘たにやって見せてるので娘たちもオモチャを使ったらちゃんと片付けるし、食べたらお皿をキッチンまで持っていきますよ(^-^) 本当に親の背中を見て育ってるので嬉しいです!
Posted by 心・優心・優 at 2011年11月12日 20:27
心・優さんへ
はじめまして♪コメントありがとうございました。
ステキなご家族の雰囲気が伝わってきます♪
自然とお片づけ出来る子供たちエライですねぇ
Posted by non(のん)non(のん) at 2011年11月12日 23:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。