てぃーだブログ › 心もお部屋もストレスフリーな暮らし › ◇整理整頓収納 › 片付けないには理由があります!

2011年09月28日

片付けないには理由があります!

片付けないには、何らかしらの理由があります。
理由があるなら、解決方法も必ずありますコレ!

「めんどくさい」「後で片付ける」・・・
収めるべき場所が遠いのでは?収める方法が複雑では?不要なモノがありすぎて片付けに時間がかかる・・・

「どうでもいい」・・・
片付けられてない部屋に目を背けて見て見ないふりしてませんか?
程よく片付いた部屋の心地よさを体感したことはありますか?

「片付けないのは自分ではなく家族の誰か」・・・
一方的に「片付けて」だけ言ってませんか?片付け方法をちゃんと伝えていますか?
片付けやすい簡単な収納づくりをしていますか?

あなたが片付けない理由は何ですか?

片付けないには理由があります!

ちなみにここは以前(3年前)の主人の部屋です眠っzzz

片付けない理由は、洋服や雑貨以外に仕事で使うモノの量が多く、モノの住所が決まっていなかった為、
奥行きのあるデスクの上下が「とりあえず」置き場に(結果ゴチャゴチャスペースに・・・)

そして・・・見て見ぬふりで時は流れ・・・

ゴチャゴチャはゴチャゴチャを生み続けますがーん

アイテムを分けて配置したところ!ちゃんと使ったら戻すをキープしてくれてますニコニコ
片付けないには理由があります!片付けないには理由があります!















同じカテゴリー(◇整理整頓収納)の記事
休日のお片づけ
休日のお片づけ(2012-07-16 10:44)

休日の整理整頓
休日の整理整頓(2012-07-08 10:16)


Posted by non(のん) at 00:00│Comments(2)◇整理整頓収納
この記事へのコメント
凄いです キープしてる…。私は…。恥ずかしい事に なってしまいましてます。”(ノ><)ノ
Help Me(;∇;)/~~
Posted by akko at 2011年09月28日 00:17
akkoさんへ
普段はもう少し雑然としてますが^^;がんばって片付けしてくれてます^^今では家事も上手にこなす家事マン!に変身してます^^
いつでもヘルプ入りまーす(*^0^*)/
Posted by non(のん)non(のん) at 2011年09月28日 00:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。