2011年03月05日
「見せる収納」テクニック
収納方法(テクニック)には大きく分けて「見せる収納」と「隠す収納」があります。
「見せる収納」の場合、日常的に表に出ているので、使いやすい!のですが、
統一感をもたせたり、雑貨にこだわらないと、ゴチャつき感が気になる要因にもなります。
どのアイテムが「見せる収納」なのか「隠す収納」なのか迷われる場合は、
毎日使う(使用頻度が高い)アイテムと、いつも見ていて気持ちいいモノは表の「見せる収納」、
それ以外は中に収めて「隠す収納」にされるとスッキリ気持ちのいい空間作りができますよ


「見せる収納」の場合、日常的に表に出ているので、使いやすい!のですが、
統一感をもたせたり、雑貨にこだわらないと、ゴチャつき感が気になる要因にもなります。
どのアイテムが「見せる収納」なのか「隠す収納」なのか迷われる場合は、
毎日使う(使用頻度が高い)アイテムと、いつも見ていて気持ちいいモノは表の「見せる収納」、
それ以外は中に収めて「隠す収納」にされるとスッキリ気持ちのいい空間作りができますよ



Posted by non(のん) at 05:40│Comments(2)
│収納術
この記事へのコメント
いいなぁ、nonさんち~!っていつも見てます(*^_^*)
うちは、生活感タップリで、私がいくら可愛く見せよう、収納しようとしても、キッチンを仕切ってる母が、使いやすいようになっていく・・・
料理苦手な私が悪いんですけどね~(T_T)
うちは、生活感タップリで、私がいくら可愛く見せよう、収納しようとしても、キッチンを仕切ってる母が、使いやすいようになっていく・・・
料理苦手な私が悪いんですけどね~(T_T)
Posted by 便すまママ
at 2011年03月05日 22:26

便すまママさんへ
生活感たっぷりのキッチンも大好きですよ♪
家族を感じて安心できる懐かしさのあるキッチン!
素敵ですよぉぉ~
生活感たっぷりのキッチンも大好きですよ♪
家族を感じて安心できる懐かしさのあるキッチン!
素敵ですよぉぉ~
Posted by non(のん)
at 2011年03月05日 22:35
