2010年10月22日
玄関マットお手入れ法
玄関マット置いてますか?


私は得に置かなくてもいいのかなぁぁって思っていたのですが・・・
風水では「外から持ち込んだ悪い気を落とすのに欠かせない」アイテムの一つとあったので
置いてます。
最近は運動会練習後の土汚れが付いた靴下&靴で帰宅するお兄ちゃん・・・
玄関マットはすぐ汚れちゃうんですよね
もちろん汚れたままではダメですよね・・・
そこで今日は玄関マットのお手入れ方をご紹介します。
一般的な玄関マットの特徴は、
表面が 絨毯のようになっており、裏はやわらかいゴムが付います。
形も崩れにくくしっかりとしています。
が・・・
気軽に洗濯機に入れて洗えないのが残念・・・
私流の玄関マットの洗い方は、
まずは・・・玄関マットのホコリを掃除機で取り除きましょう。
① お風呂場で洗います
② 全体をしっかり水でぬらします
③ 洗面器にぬるま湯と洗濯用洗剤(ほんの少し)を入れます
④ ③を全体にかけます
⑤ たわしで洗います
⑥ シャワーで汚れをながします(温かい水のほうが効果的)
⑦ たわしを使って表面の水をきります(一方方向にたわしをすべらせます)
⑧ マットの表面を外側にして筒状にします
⑨ 洗濯機で2分ほど脱水にかけます
⑩ 干します
玄関マットだとお手入れが少し大変だなっと思う方は、
しっかりしたバスマットを置くのも一つの方法かもしれませんね。
バスマットだと洗濯機で洗えます!

バスマットの下に滑り止めマット(ゴム)を置くとずれにくくなります。
キレイな玄関で家族やお客様を迎えることが出来るようにしたいですね
キッチン収納講座を予定しております!
詳しくはhttp://simplelife.ti-da.net/e3077898.html
お気軽にご参加ください


私は得に置かなくてもいいのかなぁぁって思っていたのですが・・・
風水では「外から持ち込んだ悪い気を落とすのに欠かせない」アイテムの一つとあったので
置いてます。
最近は運動会練習後の土汚れが付いた靴下&靴で帰宅するお兄ちゃん・・・
玄関マットはすぐ汚れちゃうんですよね

もちろん汚れたままではダメですよね・・・
そこで今日は玄関マットのお手入れ方をご紹介します。
一般的な玄関マットの特徴は、
表面が 絨毯のようになっており、裏はやわらかいゴムが付います。
形も崩れにくくしっかりとしています。
が・・・
気軽に洗濯機に入れて洗えないのが残念・・・
私流の玄関マットの洗い方は、
まずは・・・玄関マットのホコリを掃除機で取り除きましょう。
① お風呂場で洗います
② 全体をしっかり水でぬらします
③ 洗面器にぬるま湯と洗濯用洗剤(ほんの少し)を入れます
④ ③を全体にかけます
⑤ たわしで洗います
⑥ シャワーで汚れをながします(温かい水のほうが効果的)
⑦ たわしを使って表面の水をきります(一方方向にたわしをすべらせます)
⑧ マットの表面を外側にして筒状にします
⑨ 洗濯機で2分ほど脱水にかけます
⑩ 干します
玄関マットだとお手入れが少し大変だなっと思う方は、
しっかりしたバスマットを置くのも一つの方法かもしれませんね。
バスマットだと洗濯機で洗えます!

バスマットの下に滑り止めマット(ゴム)を置くとずれにくくなります。
キレイな玄関で家族やお客様を迎えることが出来るようにしたいですね

キッチン収納講座を予定しております!
詳しくはhttp://simplelife.ti-da.net/e3077898.html
お気軽にご参加ください

Posted by non(のん) at 10:51│Comments(6)
│◇ 家事塾
この記事へのコメント
はじめまして!!
さっき、玄関マットを洗ったんですが、
洗濯機でガーッと洗ってしまいました・・・
私の雑さがバレますね(笑)
nonさんの洗い方を見習って、次回から頑張りたいと思います(^ー^)
さっき、玄関マットを洗ったんですが、
洗濯機でガーッと洗ってしまいました・・・
私の雑さがバレますね(笑)
nonさんの洗い方を見習って、次回から頑張りたいと思います(^ー^)
Posted by く~ちゃま☆ at 2010年10月22日 12:31
私も、洗濯機で洗っていました・・・
手洗い。っていうのは、裏の滑り止めが
あるかしら?
外から帰ってきて、靴を脱いで、
やわらかいマットに足を置くと、ホッとします。
手洗い。っていうのは、裏の滑り止めが
あるかしら?
外から帰ってきて、靴を脱いで、
やわらかいマットに足を置くと、ホッとします。
Posted by まりん at 2010年10月22日 15:07
くーちゃまさんへ
はじめまして♪
いえいえ雑ではありませんよぉぉ
洗濯機で洗って型崩れしなければ大丈夫ですよ(^0^)/
私はちょっと心配だったので手洗いで洗ってました。
手早く洗えば節水にもなるんですよ!
これからもブログ観て頂ければ嬉しいです☆
コメントありがとうございました~
non
はじめまして♪
いえいえ雑ではありませんよぉぉ
洗濯機で洗って型崩れしなければ大丈夫ですよ(^0^)/
私はちょっと心配だったので手洗いで洗ってました。
手早く洗えば節水にもなるんですよ!
これからもブログ観て頂ければ嬉しいです☆
コメントありがとうございました~
non
Posted by non(のん)
at 2010年10月22日 17:25

まりんさんへ
コメントありがとうございます♪
洗濯機でも大丈夫なんですね~
私も一度試してみようかなぁぁ(^^)
洗い立てのマットはやはり気持ちいですよね♪
non
コメントありがとうございます♪
洗濯機でも大丈夫なんですね~
私も一度試してみようかなぁぁ(^^)
洗い立てのマットはやはり気持ちいですよね♪
non
Posted by non(のん)
at 2010年10月22日 17:29

ブログへの訪問ありがとうございます(*^_^*)
nonさんのブログ、ためになります~~!!!
いろいろな知恵があり勉強になりましたm(__)m
最近、新居に引っ越して新しく玄関マット購入したので
お手入れ方法試してみたいと思います!!
今までは玄関マットなんて使って無かったんですが、
風水的にもいいんですね♪
なんか得した気分になりました☆
nonさんのブログ、ためになります~~!!!
いろいろな知恵があり勉強になりましたm(__)m
最近、新居に引っ越して新しく玄関マット購入したので
お手入れ方法試してみたいと思います!!
今までは玄関マットなんて使って無かったんですが、
風水的にもいいんですね♪
なんか得した気分になりました☆
Posted by アンジェリーナ・マリン at 2010年10月23日 09:31
アンジェリーナ・マリンさんへ
こちらこそありがとうございます(^0^)/
これからも宜しくお願いします☆
私もアンジェリーナさんのブログへ拝見してまーす♪
non
こちらこそありがとうございます(^0^)/
これからも宜しくお願いします☆
私もアンジェリーナさんのブログへ拝見してまーす♪
non
Posted by non(のん)
at 2010年10月23日 13:43
