2010年10月27日
雨の日の掃除機

今日は台風の影響もあって雨の1日ですね。
雨の日はゆっくり家で過ごしたいところですが・・・
ホコリは毎日溜まるもの(><)
汚してないようでも、床や畳は結構細かいゴミで汚れてしまうんです・・・
ドライモップで床のホコリや細かいゴミをとる方法もありますが、
手っ取り早いのはやっぱり掃除機ですよね!
そこで、突然ですが・・・
雨の日に掃除機をかける時って窓を開けてますか?
私は・・・
開けてます!(もちろん家の中に雨が入るようであれば閉めてますよ)
掃除機の排気口から、目に見えないホコリがたくさん舞い上がるんです(><)
掃除機をかける時は必ず窓を開けて換気をすることをおススメします!


湿気が気になるところですが・・・
空気の流れをよくする事で気分もよくなりますよ(私の場合ですが・・・)
20分ほど開ければ換気は完了です!
しばらく雨の日が続きますが、お掃除・お洗濯に負けずがんばりましょうね

Posted by non(のん) at 17:21│Comments(2)
│◇ 家事塾
この記事へのコメント
うんうん。掃除機の排気って気になりマス。
やっぱり換気しながら、が良いですよね。 なんか臭いも良くないしぃ・・
台風の後の掃除もがんばりまーす。
やっぱり換気しながら、が良いですよね。 なんか臭いも良くないしぃ・・
台風の後の掃除もがんばりまーす。
Posted by Ginowan ichi at 2010年10月28日 00:15
Ginowan ichiさんへ
台風きそうですね(><)
台風前ってなんだかワクワクするんですが(^0^)
洗濯物の山と台風後の掃除を考えると・・・
ちょっこっとテンション下がりますぅ・・・
けど、私もがんばるぞ~
あっそうそう!
以前にもブログで紹介したことあるんですが、
掃除機のフィルターにアロマオイル1~2滴ほど
たらすと排気口からいい香りがしますよ♪
是非お試し下さいね~
non
台風きそうですね(><)
台風前ってなんだかワクワクするんですが(^0^)
洗濯物の山と台風後の掃除を考えると・・・
ちょっこっとテンション下がりますぅ・・・
けど、私もがんばるぞ~
あっそうそう!
以前にもブログで紹介したことあるんですが、
掃除機のフィルターにアロマオイル1~2滴ほど
たらすと排気口からいい香りがしますよ♪
是非お試し下さいね~
non
Posted by non(のん)
at 2010年10月28日 02:03
